個人発明家・個人事業主のための特許出願
特許出願をするべきか? 特許出願が必要な場合 新しいアイデアや発明が生まれたとき、誰もがこのアイデアを真似されたくないと思うでしょう。しかし、独自のアイデアがたくさん詰まった製品を世に出すと、ある程度その業界で知られてく […]
足立区での特許・商標出願~相談窓口と補助金~
特許相談 一般社団法人発明推進協会 足立区では、区内の中小企業や個人の方向けに臨時の相談窓口を開設しています。相談内容としては、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権など知的財産全般に亘ります。毎月第4水曜日に、あだ […]
豊島区での特許・商標出願~相談窓口と補助金~
特許相談 豊島区内で、特許関連の相談は、豊島区内の特許事務所となります。東京都知的財産総合センターは、東京都の施設であり、場所は秋葉原となります。東京都の施設のため、無料で相談することができます。 豊島区内の特許事務所 […]
東京都北区の特許・商標出願~相談窓口と補助金~
特許相談 北区では、自治体の定期的な発明相談等は開催されていません。従って、全国の発明相談を受け付ける知財総合支援窓口を利用すると良いでしょう。 知財総合支援窓口 知財総合支援窓口は、工業所有権情報研修館が運営するサイト […]
練馬区での特許・商標出願~相談窓口と補助金~
特許相談 練馬区内で、特許関連の相談は、練馬区内の特許事務所となります。東京都知的財産総合センターは、東京都の施設であり、場所は秋葉原となります。東京都の施設のため、無料で相談することができます。 練馬区内の特許事務所 […]
独立開業時に個人事業主が店名を商標登録すべき3つの理由
①永続的に店名を独占使用できる 名称の独占 店名を永続的に独占することができます。例えば、宣伝広告活動によって店名が広く知れ渡った後に、似たような店名で同じ業種の店が近所にオープンするかもしれません。 一般需要者は、もし […]
ベンチャー企業のノウハウ保護か特許取得かの判断
ノウハウ秘匿という選択 (平成26年 中小企業等知財支援施策検討分析事業報告書 帝国データバンク) 上のグラフは、特許出願を最小限に留める中小・ベンチャー企業に対してその理由を聞いたものです。グラフからわかるように、中小 […]
板橋区の特許・商標出願~相談窓口と補助金~
特許相談 板橋区産業振興公社 板橋区産業振興公社では、専門家の訪問相談を無料で行っています。区内の中小企業経営者・個人事業主や、区内でこれから事業を始める予定の方であれば、だれでも利用することができます。 知的財産関連の […]
茨城県の特許・商標相談~行政の無料サービス一覧~
茨城県の中小企業のためのワンストップサービス 知財総合支援窓口 知財総合支援窓口は、工業所有権情報研修館が運営するサイトです。全国共通のナビダイヤルでお近くの窓口に自動的に繋がります。受付時間は、平日の8:30~17:3 […]
実用新案の出願・申請・維持にかかる費用
実用新案の出願から登録まで 特許庁費用 特許事務所費用 合計 出願 ¥20,600 ¥200,000~ ¥226,000~ 中間処理 ¥0 ¥50,000~ ¥50,000~ 登録 ¥0 ~¥50,000 ~¥50,00 […]
山梨県の特許・商標相談~行政の無料サービス一覧~
山梨県の中小企業のためのワンストップサービス 知財総合支援窓口 知財総合支援窓口は、工業所有権情報研修館が運営するサイトです。全国共通のナビダイヤルでお近くの窓口に自動的に繋がります。受付時間は、平日の8:30~17:3 […]
実用新案の発生と有効期限
実用新案の発生 設定登録日 実用新案権は、実用新案登録出願が登録された日に発生します。出願後に簡単な審査が行われた後、登録となります。新規性・進歩性などの実質的な審査は行われず、方式的な審査のみ行われます。 登録後、出願 […]
栃木県の特許・商標相談~行政の無料サービス一覧~
栃木県の中小企業のためのワンストップサービス 知財総合支援窓口 知財総合支援窓口は、工業所有権情報研修館が運営するサイトです。全国共通のナビダイヤルでお近くの窓口に自動的に繋がります。受付時間は、平日の8:30~17:3 […]
商標権の発生と有効期限
商標権の発生 設定登録日 商標権は、商標登録出願が設定登録された日に発生します。出願後に特許庁で審査が行われ、登録すべきと判断されると登録査定となります。登録査定の日から30日以内に10年分の登録料を支払うと、原簿に登録 […]
起業に必要な商標の知識
名称と事業分野 商標登録は、「登録したい名称」と「事業分野」の両方を特定して登録します。名称は、文字だけであったり、ロゴやシンボルマークとセットで画像として登録することもできます。 文字?文字+ロゴ? 起業する際に、会 […]
機密情報・ノウハウの流出を防ぐ方法
営業秘密として社内に秘匿 ノウハウとして保護 特許や実用新案として公開するのではなく、その技術情報をノウハウとして社内で管理し外部に漏らさないという技術戦略もあります。 そのノウハウが法律上の営業秘密に該当する場合は、不 […]
半導体集積回路の配置を保護する
回路配置利用権 半導体回路配置保護法 半導体集積回路では、配線や素子を効率的に配置することで、処理速度向上や小型化、安定動作などの効果が得られます。新規な半導体配置方法を開発したときは、半導体回路配置保護法に基づいて、回 […]